”Happy Restaurant” のつながり

「ハッピー・レストラン」このイベントは東京の場所文化という団体から南相馬から避難されている方々を少しでも非日常的な空間で食事を楽しんでいただき元気になってもらいたいとのことで、4月上旬にこの企画の提案を受けました。4月上旬は、「片品むらんてぃあ」での仕事も受入れ業務で忙殺され、先が見えないこともあり、そんな状況でこの企画を実施するのは不可能と判断し、一旦お断り申し上げました。その後、再度日程を調整し余裕が出た時期に実施することとなり、6月18日〜22日の日程で行うことになりました。実施にあたっては、岩鞍リゾートの皆さんには多大なるご協力をいただき、岩鞍エリア滞在の南相馬の皆さん、村内・村外のボランティアの皆さんが設営から撤去作業のお手伝いに参加いただきました。また、ぐるなびの後援により「芽生会」という料理人の組織の皆さんが全面的にバックアップしていただき、総勢30名の料理人の方々が入れ替わり調理場に立たれ、素晴らしい料理をふるまっていただきました。このイベントは本当に多くの方々によって支えられたイベントであったと存じます。
ご招待した南相馬の方々、片品村の方々、ボランティアの皆さんにも楽しいひと時を過ごしていただきました。
我が「片品むらんてぃあ南相馬スタッフ」からも「こんな料理食べるのはじめてだ!良かった。」との声が聞こえてきました。

この時期は、避難されている方が南相馬に帰宅する方も多くいらしたこともあり、一種のお別れ会であり、村の方、ボランティアの方への慰労会でもあり、一つのターニングポイント的イベントであったと思われます。

そして、今までいろいろな方々から様々なかたちでご支援をいただいた方に対して、「こころの箸袋プロジェクト」で作成した箸袋を礼状とともにお送りしたところ、その返礼として何通かのお手紙をいただきました。その返礼のお手紙には、ハッピーレストランでの思いを書かれたお手紙がありましたので、ご紹介します。















ほんのひと時しかお手伝いできず「良い経験だった。」と口にするのも申しわけないとずっと思いつつもこんなに各々の為にお手紙をいただきこちらこそ恐縮いたします。まだまだ時が必要と思います。
慧舟 下り坂もあれば 登り坂もある 富士山のごとく 大きく大きく 少しでも一日でも早く 復興を願ってやみません。どうかお身体を無理なきように。皆を代表して祈ります。
平成二十三年七月二十日
つきぢ田村三代 田村隆


(一部抜粋)
先日は、レストランにてスタッフ共々に大変おいしい料理をご馳走頂きまして誠にありがとうございました。
この度はご丁寧にお手紙と心のこもった御品物をありがとうございました。
私達、巣鴨総合治療院スタッフも今後は片品村へのボランティアサポートを一度、休止させて頂き今後は被災地(南相馬市)へ直接伺いボランティア活動を行っていくようなサポートへとシフトしていこうかと考えております。南相馬が復興し、原発事故が完全に終息しましたら片品村の皆様にお礼が出来る日が来ることを心から思っております。
巣鴨総合治療院・整骨院 佐藤正孝




このイベントに対して、受取り方は様々だと思います。
私が思うことは、このイベントを通して、人と人とのつながりを感じ、そのつながりがどんな局面でも大切であり、その局面が困難で大きくとも、人と人がつながることができればのり越えることができると思えた一つのイベントであったと思います。

このイベントには、南相馬の方々も一緒に作業をしていただきました。
支援を受ける側にいるだけではなく、一緒に行動することが、次なる自立への足がかりとなることを願います。

北川大介コンサートにご招待いただきました!

演歌歌手北川大介氏は、尾瀬の里片品村の親善大使を務めていただいているそうです。その関係で、昨日29日片品村の文化センターで「北川大介竹川美子チャリティーコンサートin 尾瀬」というタイトルでコンサートが開かれました。大ちゃんファンが村内・村外から多くお越しいただき大変盛り上がっていました。そして、南相馬のみなさんもご招待いただき楽しいひと時を過ごしていただきました。






























このコンサートの前に、スナック&米子で有名な田中さんがステージに立ち、津軽三味線と新相馬節を披露されました。この日は大きなステージとあって、田中爺は紋付き袴、米子さんは和洋折衷の服装でステージに立たれました。いつもながら、「相馬恋しや、懐かしや」を聞くと泣けてきます。

こころの箸袋プロジェクト着々と進行中!

こころの箸袋プロジェクトをスタートさせて、このブログで紹介しましたのが、6月14日それから1ヶ月半近くなりました。その間、片品村の宿泊施設から2万枚を超える注文をいただき、既に注文をいただいた宿泊施設には、第一弾として200枚づつお配りしました。その宿泊施設では、お客様へ夕食時に活用されているとのことです。
ありがたいことです。
そして、この「片品むらんてぃあ」へ何らかの活動支援をしていただいている方々へは、そのお礼状とともに箸袋を同封させていただき、みなさんから箸袋ありがとうとのメッセージをいただいています。
本日、南相馬の方は113名となり宿泊施設は16か所です。この箸袋の作成キットを持ち帰り、宿泊施設でみなさんで折っていただいているところもあり、毎日1000枚近く出来あがってきています。
嬉しいことです。
この村に滞在できるのも、あと1ヶ月となり、今までお世話になったことに対して少しでも感謝の思いを伝えたいとみなさん頑張って折っていただいています。

片品村の宿泊施設のみなさん、飲食関係のみなさん、この箸袋をご希望の方は、ご注文の受付をしておりますので、「片品むらんてぃあ」にお問合せください。

また、今後の箸袋はお土産としても、ご提供できるようにして参りますので、ご利用ください。





フラガール全国きずなキャラバン in 片品村

スパリゾートハワイアンズフラガールのみなさんが片品村にお越しになりました。

フラガールからのメッセージです。
=====================================

フラガール全国きずなキャラバン

震災復興 ニッポンに笑顔を。ハワイアンズから元気を。

かつて、閉山に追い込まれた炭鉱の街、福島県いわき市
炭鉱を支えてきた人々とその家族は、一山一家の合言葉のもとに一丸となり、
スパリゾートハワイアンズの前身である常磐ハワイアンセンターを作りました。
そこで「日本のハワイ」に人を呼ぶために行われたのが、
炭鉱の娘たちによるフラダンスチームの全国巡業でした。
家族や仲間を想う「きずな」が、いわきの街を救ったのです。

あれから46年。再び、フラガールが全国をまわります。
今度は、地元いわきだけでなく、福島が、東北が、そして日本が、
この大きな苦境を乗り越え、笑顔を取り戻すために。
元気と、そして勇気をお届けし、この国の「きずな」をひとつにするために。

フラガール 全国きずなキャラバン』で、
ひとりでも多くの人とお会いできることを、願っています。

=====================================

南相馬の方も皆さん喜んでいただき、元気を貰ったと感激していました。












片品村では、何かとイベントが続きます。

「じぇじぇ・あがっせ」でのイベントはほぼ終了しましたが、片品村では何かとイベントが続きます。

7月28日14:00〜 フラガールショー 
         常磐ハワイアンセンターの全国キャラバンの一行が片品村にお越しになります。
         そして、フラダンスをご披露いただきます。
         会場:片品村文化センター

7月29日13:30〜 北川大介竹川美子チャリティーコンサートin尾瀬 
         片品村親善大使の北川大介さんのコンサートです。
         会場:片品村文化センター

7月31日19:00〜 尾瀬戸倉温泉 花火大会
         会場:戸倉

8月1日15:00〜  風の盆 おわら節
         越中八尾おわら道場の方17名が盛岡・仙台の被災地での公演するとのことです。
         そのみなさんが私達の活動を知り、是非片品村で公演をされたいとのことで、
         その公演の帰路、片品村に寄って特別に公演をして頂くことになりました。
         会場:「じぇじぇ・あがっせ」


8月2日14:00〜  ゆり園の観覧会
         岩鞍リゾートのゆり園のゆりが満開です。岩鞍リゾートのご好意で南相馬の方を
         ご招待いただきました。
        

8月3日15:00〜  沼田まつり体験ツアー
         沼田市のご招待で、沼田まつりの見学会があります。


南相馬の方は、現在130名弱となりましたが、箸袋を折っていただいたり、宿泊施設のお手伝いや農家のお手伝いやら、いろいろ活躍してもらっています。そして、このようなイベントにもご招待いただいて楽しく過ごしていただいています。



7月28日フラガールショー、8月1日風の盆おわら節は、どなたでも入場できますので、是非、お越しください。

片品村鎌田地区の夏祭り、南相馬の方が参加しました!

片品村では、7月9日越本、7月16日東小川、7月23日鎌田、7月30日戸倉と神輿を担ぐお祭りが続きます。
昨晩は、鎌田で御神輿が出たのですが、姫纏という組の神輿が鎌田を練り歩き、その祭りに南相馬の方が参加しました。片品村の祭りに参加し、交流ができることは嬉しいですね。




田中一家民謡大会、みなさん感激!

田中一家が「じぇじぇあがっせ」で民謡大会を開いていただきました。
田中さんは、このブログで何度もご紹介してご存じの方も多いと思います。片品村に定住することを決めて、ラーメン屋をしていることで有名になってます。その田中さんは、ご家族皆さんで民謡を楽しんでいます。今回お越しいただいた息子さん一家も民謡一家で、息子の長男が高校生で津軽三味線の名手、そして長女が民謡歌手で二人とも小さい時から習っているので、まだ若いのですが、殆どプロの演奏家です。家族揃って民謡を楽しむ一家で本当に素晴らしい民謡大会でした。
南相馬の方は勿論、片品村の方もお越しになり、みなさんで盛り上がりました。
8月末までに、帰宅するか別の場所に移動することが決まっており、田中さんの民謡が聞けるのも片品では最後の機会になるかもしれないと多くの南相馬の方にお越しいただきました。
田中さんに無理を言って、90分の民謡大会にしてもらい楽しいひと時を過ごしていただきました。












片品村のお婆ちゃんと田中一家の記念写真です。